会社案内

会社概要

会社名 東洋産業株式会社
所在地
  • 【本社】 〒503-0202 岐阜県安八郡輪之内町大藪135番地
  • 【海津工場】 〒503-0617 岐阜県海津市海津町立野100番地
  • 【大阪事務所】 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3-2-9 セイコービル402
  • 【楡俣工場】〒503-0201 岐阜県安八郡輪之内町楡俣665番地1
設立 昭和48年7月17日
資本金 1,000万円
代表取締役 安田洋一
事業内容 不動産の管理、賃貸、売買及び仲介業務、繊維業、不織布製品の製造販売
免許番号 岐阜県知事(4) 第4399号
主要取引先 住江織物株式会社、蝶理株式会社、株式会社ヤギ、東レ株式会社、豊島株式会社、モリリン株式会社
取引銀行 大垣共立銀行、大垣西濃信用金庫、岐阜信用金庫、十六銀行
所属団体 (公社)岐阜県宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎週日曜日、土曜日、祝祭日、他(会社カレンダーによる)
電話番号
  • [不動産事業部] 0120-104-380/0584-69-4519
  • [撚糸事業部]  0584-69-4075(代表)
  • [衛生事業部]  0584-69-4075(代表)
FAX 0584-69-2907
メール info@toyo-sangyo.net
関連会社 株式会社タフ
三野工業株式会社

企業理念

付加価値を創造し、地域社会に貢献する。

行動指針

  • 現状に満足することなく、常に挑戦する。
  • 行動に意志と感謝と責任を持つ。
  • 全ては地域社会と人のために。

経営目標

  • 安全・安心なものづくり
  • 高品質・高付加価値の実現
  • 人財の育成
  • 現場主義の徹底
  • 信用の確立、適正利益の確保、堅実経営の実践
  • 売上最大、経費最小、リスク最低にすることの実践
  • 地域社会・地球環境の保全と発展

沿革

慶応年間 安八郡輪之内町大藪で初代安田鉄蔵が塩屋を創立
昭和35年 安田行雄が斯業を個人創業
有限会社安田毛織物を設立
昭和42年 安田産業有限会社を設立
昭和48年 東洋産業株式会社を設立
資本金10,000,000円
昭和49年 東洋紡生産指定工場に認定
平成2年 関連会社 株式会社タフを設立
資本金20,000,000円
平成10年 大阪府大阪市中央区安土町に大阪事務所を開設
平成18年 不動産部設立
平成27年 海津市海津町立野にて海津工場営業開始
平成28年 養老郡養老町根古地に養老工場を設立
代表取締役に安田洋一が就任
令和元年10月 三野工業株式会社をグループ化
令和2年8月 衛生事業部設立
不織布マスクの製造開始

アクセス

本社

で地図の拡大縮小や、マウスドラッグで移動が行えます
住所
〒503-0202 岐阜県安八郡輪之内町大藪135番地

海津工場

で地図の拡大縮小や、マウスドラッグで移動が行えます
住所
〒503-0617 岐阜県海津市海津町立野100番地

大阪事務所

で地図の拡大縮小や、マウスドラッグで移動が行えます
住所
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3-2-9 セイコービル402

採用情報

Ⅼet's work together!

一緒に働く仲間を募集しております。
何事にも情熱をもって取り組める方、向上心のある方、共に働き豊かな会社をつくりましょう。
社業を通じて地域社会に貢献し、皆で幸せになれる会社を目指しましょう。
新しいチカラを待っています。
また、会社では人材育成に取り組んでいます。
同世代の従業員も多く、明るく楽しい職場づくりに努めています。

採用情報